よくある質問

  • Q1: どのような手順で注文すればよいですか
    A:

     1.商品を選びカートに入れる ご希望の商品と数量を選び、「カートに入れる」ボタンをクリックします。

     2.カートの中身(購入商品・数量)を確定 カート内の商品と数量を調整し、「お客様情報の入力」ボタンをクリックします。

     3.ログインまたは新規会員登録のお願い 新規会員登録を行わなくてもご購入は可能です。 amazon会員登録情報を利用したい方は「amazonアカウントでお支払い」をお選びください。※詳しくはお支払方法ページをご覧ください。

     4.お客様情報の入力 必要な項目に情報を入力して、ページ下部の「ご注文の確認へ」をクリックします。

     5.ご注文内容確認 配送情報、お支払方法を選択頂きます。確認が完了しましたら赤く囲われている「注文する」ボタンをクリックします。

     以上の手順でご注文は完了します。ご注文いただきましたら、ご登録頂いたメールアドレスに「ご注文内容確認メール」をお送りいたしますのでご確認下さい。

  • Q2: アカウント登録しないと購入できませんか
    A:

    アカウント登録をおすすめしますが、アカウント登録せずにゲスト購入でお買い物をすることも可能です。

    Thumb 640x420 20210119120315
  • Q3: TRINUS store 以外でも、商品を購入することは可能でしょうか
    A:

    TRINUS store のほか、TRINUS store ヤフーショッピング店 及び Amazon にて商品を販売しております。

  • Q4: 実店舗での販売はありますか
    A:

    有楽町micro FOOD&IDEA MARKET伊東屋 銀座店CIBONE などでお取り扱いがございます。

    大変恐れ入りますが店舗在庫は日々変動しますので、店舗に直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

  • Q5: 注文したのに何も連絡が無いのですが
    A:

    ご注文が完了しましたら、ご入力いただいたメールアドレス宛に「ご注文内容確認メール」が届きます。 注文したにもかかわらず「ご注文内容確認メール」が届かない原因は、下記2点が考えられます。

    1. ご入力いただいたメールアドレスが誤っている

    2. 迷惑メール制限によって届いていない

    docomo / au / softbankなど各キャリアのメールアドレスをお使いの場合、セキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことが多数発生しています。PCからのメール受信拒否を設定の方は、「@trinus.jp」のドメインが受信できるよう設定をお願いいたします。 また、ご注文確認メールが届かない方は、support@trinus.jpまでご連絡下さい。

  • Q6: ギフトラッピングは可能ですか?
    A:

    TRINUS オリジナルギフトラッピングを承っております。

    こちらからご注文くださいませ。

    Thumb 640x420 20210119120537
  • Q7: クーポンを使いたいのですが
    A:

    ご希望の商品をカートに入れて頂き「ご注文内容確認」ページにてクーポン内の「クーポンを利用する」をクリックします。 お持ちのクーポンコードをご確認頂きクーポンコードの入力をします。「登録する」をクリック頂けますと適用されます。

    Thumb 640x420 20210119120558
  • Q8: 同じ商品を、選択可能な数量以上注文することはできますか
    A:

    在庫によっては難しい場合もございますが可能です。support@trinus.jp まで、商品名・希望数量をご連絡下さいませ。

  • Q9: 領収書の発行は可能ですか
    A:

    領収書発行を承っております。 ご希望の場合は、ご注文内容確認画面の下部にございます「お問い合わせ欄」に「領収証希望 (宛名) (但書き)」をご記入いただくか、「support@trinus.jp」までご連絡くださいませ。

    商品出荷後に発行手配を行い、メールにてお送りさせていただきます。

    Thumb 640x420 20210119122025
  • Q10: エラー画面が出ました。どうすればいいですか
    A:

    少し時間をおいて頂き再度ご注文頂くか、 またはPC、端末の再起動を行って頂くとご注文が可能になるかと存じます。

    弊社都合のお願いとなり恐縮ですが、エラー画面が出たお客様にエラーが出た状況のアンケートを実施しております。

    もしご協力いただける場合はsupport@trinus.jpまでご連絡を頂けますでしょうか。

    何卒宜しくお願い致します。

本ウェブサイトはCookieを使用しています

Cookieは統計目的で使用されます。また、サードパーティのサービスによって設定されるCookieもあります。「OK」をクリックすると、クッキーの使用をご承諾いただいたこととなります。

詳細を表示詳細を閉じる

この同意は以下のドメインに適用されます:trinus.jp

クッキーとは?

クッキーは、コンピューター、タブレットまたは携帯電話に保存される小さなデータファイルです。クッキーは、有害なプログラムやウイルスが存在する可能性があるプログラムではありません。

ページでクッキーを使用する方法とその理由

ページが機能するにはクッキーが必要です。クッキーを使用することで、あなたのページのアクセス履歴の概要を確認でき、その情報をもとにあなたの要件や興味に合わせてページを継続的に最適化、調整することができます。たとえばクッキーは、あなたがショッピングカートに追加したもの、以前このページにアクセスしたか、ログインしているか、ページ上で表示させたい言語や通貨、といった情報を記憶しています。また、他のページ上で当社の広告をあなたに沿ったものにするためにクッキーを使用する場合もあります。非常に一般的な使い方としては、あなたとできるだけ関連性が高いコンテンツを表示するためにクッキーを使用しています。

クッキーはどれくらい保存されますか?

あなたのデバイスにクッキーが保存されるクッキーの期間は異なります。期限が切れる予定日時は、最後にホームページにアクセスした日をもとに算出されます。クッキーは期限が切れると、自動的に削除されます。

クッキーを拒否または削除する方法

コンピューター、タブレットまたは携帯電話のブラウザ設定を変更することで、いつでもでクッキーを拒否することができます。設定がどこにあるかは、使用するブラウザの種類により異なります。設定を変更されると、利用することができない機能やサービスがある場合がありますのでご注意ください、そうしたサービスや機能はホームページがあなたの選択を記憶できるという状況でのみご提供可能なためです。

こちらから、Google Analyticsのクッキーをブロックするように設定することができます。

こちらから、複数のネットワークで情報を共有する広告ネットワークのクッキーをブロックするように設定することができます。

クッキーの削除

過去に承認したクッキーを削除することができます。最近のバージョンのブラウザを搭載したパソコンを使用している場合は、次のショートカットキーを使ってクッキーを削除できます:CTRL + SHIFT + Delete ショートカットキーが機能しない、および/またはApple社のコンピューターを使用している場合は、ブラウザの種類を確認し、関連するリンクをクリックしてください:

注意:複数の異なるブラウザを使用している場合は、すべてのブラウザからクッキーを削除する必要があります。

他にご質問はございますか?

今回お伝えした情報および/または個人情報の処理に関するご質問やご意見がある場合は、お気軽にお問い合わせください。info@trinus.jp