FAQ
デザインを投稿する
デザインを評価する
製品化を支援する
TRINUS store
デザインを投稿する
- Q1: デザインを投稿するメリットは何でしょうか?
-
A:
様々なユーザーからのフィードバックを受けることができる発表の場としてご活用可能です。
優れたデザインとして製品化が着手されれば賞金が、その後開発が成功し販売に至れば売上のロイヤリティを受け取ることができます※。
さらに、製品販売時にはクリエイターのお名前をPRしますので、クリエイターとしての製品化実績にもなります。
※具体的な金額やロイヤリティ比率は募集テーマによって異なる場合がありますので、各テーマをご確認ください。 - Q2: どうやってデザインを投稿すればいいのですか?
-
A:
ご投稿いただくにはユーザー登録が必要です。会員登録後、「募集テーマ」のページから投稿してください。
- Q3: どのようなデザインを投稿できるのですか?
-
A:
具体的な募集要項は募集テーマによって異なる場合がありますので、各テーマをご確認ください。
- Q4: 自分で投稿したデザインを確認するには、どうすれば良いですか?
-
A:
プロフィール画面を開くと下部に「投稿したデザイン」が一覧として表示されます。「Want it した作品」や「購入した作品」についても同様にご確認いただけます。
- Q5: 投稿してはいけないデザインはありますか?
-
A:
法令に違反するもの、著作権等の権利を侵害するもの、犯罪に使用される恐れがあるものなどは認められません。
詳しくは利用規約をご覧ください。 - Q6: 投稿後、画像を差し替えることはできますか?
-
A:
投稿した作品に対して、画像を追加することは可能ですが、投稿済み画像の削除はできません(履歴管理のため)。
募集期間中であれば、投稿作品を削除し、新規作品として再投稿することは可能です。
募集期間終了後の再投稿はできませんので、ご注意ください。 - Q7: 投稿後、間違いに気づきました。投稿作品を削除することはできますか?
-
A:
投稿作品の削除は可能です。ただし、一度削除すると復旧することはできませんのでご注意ください。
募集期間中であれば、投稿作品を削除し、新規作品として再投稿することは可能です。
募集期間終了後の再投稿はできませんので、ご注意ください。
- Q8: 投稿後に表示される画像サイズなどの詳細を教えてください。
-
A:
ご投稿いただいた作品については、以下の仕様にて掲載されます。
720x480px(横長)にリサイズ・JPG, PNGまたはGIF形式
・16MB未満
公開済みの投稿画像をご参照いただくと、文字サイズなどのご参考になるかと思います。 - Q9: 投稿作品を一般公開しない募集テーマの場合、他の人の投稿作品を見ることはできないのでしょうか?
-
A:
一般公開しない以上、他の方の投稿を見ることはできません。
ご理解の程、お願い致します。