外はカリッ!中はなめらか。ご褒美チーズおつまみ『Cheezest』

食品
森永製菓独自の特許技術「ベイクド技術」から生まれた、外はカリッと焼いた”チェダー味”、中はなめらかな”カマンベール味”の二重食感ご褒美チーズおつまみです。

外側が焼いてあるため手が汚れにくく、個包装&常温保存OKなので、好きな時に気軽に食べられます。
ひとり飲みにも、仲間が集まるホームパーティーにも、ワンランク上のおつまみをぜひお楽しみください。

2018.12.04

Cheezest(チーゼスト)購入ユーザーの声を聞いてみました

TRINUS TRINUS

先日ついに「Cheezest(チーゼスト)」先行販売でご支援頂いた皆様の元に、商品をお届けすることが出来ました。早速、ユーザーの方から色々なご意見やご感想、お写真をお寄せ頂いたので、一部ご紹介したいと思います!

 

やみつきになる美味しさで、もっと買っておけばよかったです。今からでも追加注文したい・・・!(20代女性)

 

おつまみに最高!これは売れますね!(50代女性)

 

大きさもちょうど良くひと口サイズで、絶妙なサクサク食感と、チーズの濃厚な風味がクセになった。酒好きの私としては、週末はビールとこのCheezestで決まり!!(20代男性)

 

2重食感が感じられ、とてもおいしかったです。パッケージもかわいかったので、デスクで小物入れにしています!(20代女性)

 

ボージョレ・ヌーヴォーの解禁に合わせて、皆で楽しみました!おつまみにチーズも用意していましたが、チーゼストのほうが人気でした。笑(30代男性)

 

本日届きました!早速一箱ペロリとなくなりました。
コレは10箱直ぐなくなる勢い…
今度はお酒に合わせてみたいです(*☻-☻*)

 

嬉しいお声を沢山ありがとうございます!

どんな場所やシーンで「Cheezest(チーゼスト)」?

ユーザーの皆さんがどんな場所やシーンで「Cheezest(チーゼスト)」をお楽しみ頂いたかご紹介します。

▼バーで「Cheezest(チーゼスト)」

スパ―クリングワインと一緒に楽しんで頂いたんですね!シンプルなパッケージとシルバーの個包装も、ワインボトルにマッチしていますね。

▼オフィスで「Cheezest(チーゼスト)」

オフィスにておやつとして楽しんで頂いたんですね!冷蔵保存の必要もないので、デスクの横に置いておいて手軽に気分転換出来るのも「Cheezest(チーゼスト)」ならではですね!

ご体験頂いた皆様のご意見ご感想やお写真、ぜひTRINUS事務局やプラットフォーム上のコメント欄にお寄せ下さい!Instagramでの「#cheezest」タグ付けも大歓迎です!お待ちしております。

コメント

この製品化プロジェクトに対するご意見や改善の提案など、プロデューサーとして前向きなコメントをご投稿ください。コメント投稿により10pt、コメントに「いいね」が1つ付くごとに5ptを獲得できます。

※内容が不正である場合は、事務局によって取り消されます。

コメントを投稿するには、ログインしてください。

  • rj3ityku67agp4jc3inb
    rj3ityku67agp4jc3inb
    スパムとして報告する rj3ityku67agp4jc3inb 知人の職場に差し入れいたところ、大好評でした。追加販売が決まると嬉しいです。
    TRINUS
    TRINUS
    スパムとして報告する TRINUS ありがとうございます!

本ウェブサイトはCookieを使用しています

Cookieは統計目的で使用されます。また、サードパーティのサービスによって設定されるCookieもあります。「OK」をクリックすると、クッキーの使用をご承諾いただいたこととなります。

詳細を表示詳細を閉じる

この同意は以下のドメインに適用されます:trinus.jp

クッキーとは?

クッキーは、コンピューター、タブレットまたは携帯電話に保存される小さなデータファイルです。クッキーは、有害なプログラムやウイルスが存在する可能性があるプログラムではありません。

ページでクッキーを使用する方法とその理由

ページが機能するにはクッキーが必要です。クッキーを使用することで、あなたのページのアクセス履歴の概要を確認でき、その情報をもとにあなたの要件や興味に合わせてページを継続的に最適化、調整することができます。たとえばクッキーは、あなたがショッピングカートに追加したもの、以前このページにアクセスしたか、ログインしているか、ページ上で表示させたい言語や通貨、といった情報を記憶しています。また、他のページ上で当社の広告をあなたに沿ったものにするためにクッキーを使用する場合もあります。非常に一般的な使い方としては、あなたとできるだけ関連性が高いコンテンツを表示するためにクッキーを使用しています。

クッキーはどれくらい保存されますか?

あなたのデバイスにクッキーが保存されるクッキーの期間は異なります。期限が切れる予定日時は、最後にホームページにアクセスした日をもとに算出されます。クッキーは期限が切れると、自動的に削除されます。

クッキーを拒否または削除する方法

コンピューター、タブレットまたは携帯電話のブラウザ設定を変更することで、いつでもでクッキーを拒否することができます。設定がどこにあるかは、使用するブラウザの種類により異なります。設定を変更されると、利用することができない機能やサービスがある場合がありますのでご注意ください、そうしたサービスや機能はホームページがあなたの選択を記憶できるという状況でのみご提供可能なためです。

こちらから、Google Analyticsのクッキーをブロックするように設定することができます。

こちらから、複数のネットワークで情報を共有する広告ネットワークのクッキーをブロックするように設定することができます。

クッキーの削除

過去に承認したクッキーを削除することができます。最近のバージョンのブラウザを搭載したパソコンを使用している場合は、次のショートカットキーを使ってクッキーを削除できます:CTRL + SHIFT + Delete ショートカットキーが機能しない、および/またはApple社のコンピューターを使用している場合は、ブラウザの種類を確認し、関連するリンクをクリックしてください:

注意:複数の異なるブラウザを使用している場合は、すべてのブラウザからクッキーを削除する必要があります。

他にご質問はございますか?

今回お伝えした情報および/または個人情報の処理に関するご質問やご意見がある場合は、お気軽にお問い合わせください。info@trinus.jp