デザインを評価する
デザイナーたちが投稿したデザイン作品の一覧です。
みなさんの投票やコメントによって製品化が決定されます。
(投票やコメントによりポイントが貯まり、お買い物に活用できます。)
月のクラッチバック
- ファッション雑貨
- 太陽の光によって浮き出される月のクレーターや陰影を銀箔プリントした革に転写し月面を造り出します。 月面のエンボス加工を施した正円の革で片手持ちや小脇に抱えられる円形のクラッチバックとして製品にします。 銀色の月と黒色の月の革を縫い合わせ印象の異なる二つの月面が表裏する事で半分に折れば半月に浅く折れば三日月になります。 月に触れ、月を持ち歩く。そんなクラッチバックとなります。 直径350ミリ〜400ミリ 厚み30ミリ〜50ミリ 開口部は正円の上部の曲線にそって200ミリ〜250ミリのファスナーチャックか切り込みの仕様。 サイズの応用でポーチやコインケースなどにも適用可能。Unisex
- もっと見る
-
VON KITA&MANI
-
製品化中3479 79 1
Feather Cutter
- 文具・デスク
- 羽をピアノ塗装に閉じ込めたレターオープナーです。羽ペンのように優雅に、手紙というものの温もりを再確認できればと思います。
- もっと見る
-
Hiroshi Muraoka
-
アーカイブ232 27 0
「balloonピアス」
- ファッション雑貨
- 「balloonピアス」は、ピアスの中へ空気を入れることによって色、形を変化させます。 使用方法は、専用の空気入れを使い、筒状のピアスピンの中へ空気を送ります。ピアスピンの先端には弁がついているため、空気の逆戻りを防ぎます。また、ピンを押すと中の弁が開閉し、空気を抜くことが出来ます。平面のフォトニックラバーの間をゴムと接着し組み合わせることで立体を成型します。そのため、空気の出し入れを繰り返し行えます。 その日の気分で、形、色の変化を楽しむピアスを提案しました。
- もっと見る
-
Sari Nakamura
-
アーカイブ411 24 1
新着順
絞り込み
募集テーマ
- 花粉症にもダイエットにも効果アリ!?ビールだけじゃない「ホップ」の力
- アレもコレもかざすだけで通信&充電!?《細く・薄く・曲がる》次世代NFC(無線通信)技術
- 水で洗い流しても成分が肌に残る。成分吸着技術
- 水を肌に貼る?剥がれにくく目立たない貼付剤技術
- 香ばしくなめらか。森永のベイクド技術
- 溶けにくい食品素材LSA(エルサ)
- 変形すると色が変わるナノテク素材「フォトニックラバー」
- 実物を閉じ込めるピアノ塗装技術
- 3Dプリント樹脂型による金属エンボス加工技術
- New japan! -漆工芸の新技術サスティーモ®
- 従来技術の10倍の効果がある「抗菌めっき」
- 金型不要のエンボス加工「Delitte(デリット)」
- ウェーブ状に張り合わせることで反りにくさを実現した無垢材
- 廃棄古紙を原料にした環境に優しいプラスチック代替材料
- マグネシウム合金製のパイプ・棒を「変形」する技術
Staff Picks
投稿作品数 : 0件