この同意は以下のドメインに適用されます:trinus.jp
クッキーとは?
クッキーは、コンピューター、タブレットまたは携帯電話に保存される小さなデータファイルです。クッキーは、有害なプログラムやウイルスが存在する可能性があるプログラムではありません。
ページでクッキーを使用する方法とその理由
ページが機能するにはクッキーが必要です。クッキーを使用することで、あなたのページのアクセス履歴の概要を確認でき、その情報をもとにあなたの要件や興味に合わせてページを継続的に最適化、調整することができます。たとえばクッキーは、あなたがショッピングカートに追加したもの、以前このページにアクセスしたか、ログインしているか、ページ上で表示させたい言語や通貨、といった情報を記憶しています。また、他のページ上で当社の広告をあなたに沿ったものにするためにクッキーを使用する場合もあります。非常に一般的な使い方としては、あなたとできるだけ関連性が高いコンテンツを表示するためにクッキーを使用しています。
クッキーはどれくらい保存されますか?
あなたのデバイスにクッキーが保存されるクッキーの期間は異なります。期限が切れる予定日時は、最後にホームページにアクセスした日をもとに算出されます。クッキーは期限が切れると、自動的に削除されます。
クッキーを拒否または削除する方法
コンピューター、タブレットまたは携帯電話のブラウザ設定を変更することで、いつでもでクッキーを拒否することができます。設定がどこにあるかは、使用するブラウザの種類により異なります。設定を変更されると、利用することができない機能やサービスがある場合がありますのでご注意ください、そうしたサービスや機能はホームページがあなたの選択を記憶できるという状況でのみご提供可能なためです。
こちらから、Google Analyticsのクッキーをブロックするように設定することができます。
こちらから、複数のネットワークで情報を共有する広告ネットワークのクッキーをブロックするように設定することができます。
クッキーの削除
過去に承認したクッキーを削除することができます。最近のバージョンのブラウザを搭載したパソコンを使用している場合は、次のショートカットキーを使ってクッキーを削除できます:CTRL + SHIFT + Delete
ショートカットキーが機能しない、および/またはApple社のコンピューターを使用している場合は、ブラウザの種類を確認し、関連するリンクをクリックしてください:
注意:複数の異なるブラウザを使用している場合は、すべてのブラウザからクッキーを削除する必要があります。
他にご質問はございますか?
今回お伝えした情報および/または個人情報の処理に関するご質問やご意見がある場合は、お気軽にお問い合わせください。info@trinus.jp
some design
現状としては、雄型と雌型の双方を作製してプレスする方法や、凹凸の施されたエンボスローラー機に通す方法などもあるそうですが、いずれも相応のコストを要することがエンボスの施された書籍が普及しにくい要因となっているようです。
デリット加工による書籍製作は前例がないことかと思いますので、既存の印刷技術に対するコスト面での有利不利は不明ですが、小ロットの生産にも強く、また、繊細な凹凸による美しい陰影と手触りが実現できるという点に、大きな可能性と魅力を感じております。
PERIAN
some design
特殊印刷技術によるエンボス加工とのことですが、金型を用いずに紙に凹凸をつける技術があるということでしょうか?もしくは、紙そのもではなく、塗布したインクやニスが盛り上がるような加工を指すのでしょうか?
アイデアマン
世界に広がる、シリーズ化の可能性のある作品ですね。
some design
視覚に障害を持つ方が楽しめる書籍はまだまだ種類が少なく、特に子どもたちは、満足な読書環境からは程遠い状況にあるとのことです。他にもシリーズ化のアイディアを多数思案中ですが、本提案が実現し、多くの方にお楽しみいただけましたら幸いです。
kotama
some design
自分の子どもへ贈りたい、『はじめて手にする図鑑』という視点で、内容などを考えました。点字の存在に自然と触れる機会にもなればと考えております。