和紙を使ったポテトチップス用トング
ポテトチップス用のトングが以前、話題になっていましたが。
トングを使って食べるのは手が汚れなく良いのですが、食べた後にトングの先が汚れて、先を洗うか、あるいは、ティッシュなどで拭かなければ綺麗にならず、また、部屋での置き場にも困りました。また脱プラスチックニーズもあります。
そこで、和紙を使った、使い捨てのポテトチップス用トングを提案します。
形状はおおむねプラスチック製のモノと同じですが、紙で反発力を持たせる為に、中央あたりにロール状にした紙を挟み、バネに使うところが、今回のキーです。バネの力や素材、位置など試行の必要があります、今回は横向きのロールと縦向きロールの二案を考えてみました。
紙製で、一回限りで使い捨てになりますので、清潔です。
プラスチックのように、捨てても自然残留しません。
紙の割り箸入れのようなモノに入れて、コンビニなどでの配布になるかもしれません。
もしかしたら、ポテトチップス以外にも多様な使い方があるかもしれません。(犬のフンとか?)
製品名は「ポテとるトング」もしくは「ポテとる」になります。
編集履歴
ユーザーが投稿したコンテンツ(デザイン・コンセプト、商品デザイン、文章、画像、動画その他のデータを含むがこれに限りません。)の知的財産権は、会員に帰属します。無断での転載・引用は禁止されています。
類似デザインのご報告はこちらから類似デザインを報告
この投稿デザインに類似する製品が既にある場合、URLを入力することで教えてください。
※内容が不正である場合は、事務局によって取り消されます。
コメントを投稿するには、ログインしてください。