月夜野工房✳︎月夜の一輪挿し
【使用方法】グラスや花瓶の上にポンと置いて、穴に一輪の花を挿します。
【着眼点】一輪の花は飾りにくい!
①一輪挿しは間口が狭く洗いにくい。
②花束用の花瓶だと花が下を向く。
③花瓶を使っていないときの置き場に困る。
【利点】月夜野工房様の既存技術を、ワンアクションで応用できます。今回の参考は、スピンドル技法の皿ですが、展望として他技術を組み合わせられると考えます。様々なモチーフを使用し、イベント毎に魅力的な商品に展開可能です(桜、海、動物、レース柄、、、など)。突起やひっかかりをつけることで、アクセサリーホルダーにしたり、花器以外の使い道を消費者に見出してもらうこともできます。限られたスペースで生きる日本人だからこその発想、一つで何役もこなす道具です。
【販売形態】東急ハンズ様とのコラボレーションなので、気軽な購入価格と徒歩での持ち帰りやすさを重点に起きました。オンラインショップを参考に、単価2000円代と考えます。一輪の花を添えて3000円のギフトとできれば素敵だと思います。
月夜野工房様の名前を世に広められる「月夜」を今回はご提案させていただきます。
編集履歴
ユーザーが投稿したコンテンツ(デザイン・コンセプト、商品デザイン、文章、画像、動画その他のデータを含むがこれに限りません。)の知的財産権は、会員に帰属します。無断での転載・引用は禁止されています。
類似デザインのご報告はこちらから類似デザインを報告
この投稿デザインに類似する製品が既にある場合、URLを入力することで教えてください。
※内容が不正である場合は、事務局によって取り消されます。
コメントを投稿するには、ログインしてください。